幸先詣 福山 草戸稲荷神社と明王院

f:id:peacem:20201223154436j:plain

幸先詣
最近🚗を走らせていると
よく見かけるのぼり旗


f:id:peacem:20201225033631j:plain
 
せっかく福山に来たので
草戸稲荷神社に幸先詣をしてきました☆彡


f:id:peacem:20201225033711j:plain



f:id:peacem:20201225033823j:plain

芦田川沿いにある草戸稲荷
本殿はこのようなとってもユニークな建物です。


f:id:peacem:20201225033923j:plain



f:id:peacem:20201225033942j:plain

階段を登り👣

f:id:peacem:20201225034003j:plain

最上階の本殿へ



f:id:peacem:20201225034121j:plain

振り向くと



f:id:peacem:20201225034141j:plain

この景色😆

もともとは神社もここから見える芦田川の中州にあったそうです。 
ここには「草戸千軒」と呼ばれる街があり、
江戸時代(1673年)に起きた大洪水によって水没してしまったとのこと。
1930年頃に始まった芦田川の改修工事の際に土のなかから
かつて町が存在した証拠が次々と発見されたそうです。 

f:id:peacem:20201225034225j:plain

駐車場はすぐ近くに100台収容スペースがあります。 


草戸稲荷神社参拝の後は
お隣の
明王院へ  

f:id:peacem:20201225040321j:plain

f:id:peacem:20201225040328j:plain

こちらは807年 空海によって建てられたお寺とのこと。 

美しい五重塔が有名です。 



f:id:peacem:20201225040430j:plain



f:id:peacem:20201225040438j:plain


そして本堂



f:id:peacem:20201225040459j:plain


五重塔と本堂は国宝です。

ご本尊様は秘仏
御開帳は33年に1度

と、言うことは😀



f:id:peacem:20201225040558j:plain

次回のご開帳は「令和6年 秋」
あと4年後!! 楽しみが出来ました。


f:id:peacem:20201225041425j:plain

社務所の生け花にはバラが♪
さすがバラの街 福山

f:id:peacem:20201225040921j:plain

山門では門徒の殿方がお正月飾りのご準備中


f:id:peacem:20201225041303j:plain

裏山も散策によさそうです。 
紅葉も綺麗だっただろうなぁ~

f:id:peacem:20201225041229j:plain


美しいお寺 
今度は違う季節に🌸🍁
もう少し早い時間に訪れて
周りを散策してみたいと思います。 


f:id:peacem:20201225041326j:plain


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 中国地方情報へ
にほんブログ村